HSPにエンジニアが向いている理由5選

[st-kaiwa2]HSPだから仕事が辛い。HSPにオススメな職業はあるのかな?[/st-kaiwa2]

結論を言うと『エンジニア』がオススメです。

[st-kaiwa1 r]自分もHSPなので、これまで息苦しく感じてきました。[/st-kaiwa1]

就活の面接が怖かったので、逃げるように大学院へ進学しましたが、まわりに馴染めず3ヶ月で中退しました。

[st-cmemo fontawesome=”fa-file-text-o” iconcolor=”#919191″ bgcolor=”#fafafa” color=”#000000″ bordercolor=”” borderwidth=”” iconsize=””]

こちらの記事で大学院の中退について触れています。

詳しいプロフィール

[/st-cmemo]

そんな自分でもエンジニアに転職したことで、わりと快適に過ごせています。

この記事では「HSPにエンジニアが向いてる理由」を書いていきます。

目次

HSPにエンジニアが向いている理由

実際にエンジニアとして働いて、下記の4つがHSPにエンジニアが向いている理由だと思いました。

[st-mybox title=”” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • ノルマや納期がゆるい
  • 人と話すことが少ない
  • 働き方が自由になる
  • 勉強を継続しやすい

[/st-mybox]

[st-kaiwa1 r]それぞれ解説します[/st-kaiwa1]

ノルマや納期がゆるい

とりあえず納期はあるけど、あくまでも目標って感じ。

遅れちゃっても大丈夫。

[st-kaiwa1 r]とりあえず頑張ってる姿勢が伝わればOKです笑[/st-kaiwa1]

最初はダメダメでも、繰り返すうちに成長できます。

これが自己肯定感アップにも繋がり、HSPでも快適に過ごせるようになります。

人と話すことが少ない

基本的にパソコンの画面に向かって、プログラムを書いていく作業ですね。

他の仕事と比べると、人と話す機会は圧倒的に少ないです。

[st-kaiwa1 r]刺激が少ないので、HSPにとっては快適な環境です。[/st-kaiwa1]

[st-cmemo fontawesome=”fa-file-text-o” iconcolor=”#919191″ bgcolor=”#fafafa” color=”#000000″ bordercolor=”” borderwidth=”” iconsize=””]

まったく話さないわけではありません。

[/st-cmemo]

働き方が自由になる

Webエンジニアの働き方は、めちゃくちゃ自由です。

[st-mybox title=”” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 私服OK
  • 週3勤務
  • リモートワーク
  • ワーケーション

[/st-mybox]

など融通がきく会社が多いです。

[st-kaiwa1 r]従来の働き方とは大きく異なりますね[/st-kaiwa1]

働き方が自由になることで

[st-mybox title=”” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 満員電車のストレス
  • 真夏にスーツで汗だく
  • 週5でヘトヘトになるまで働く
  • 閉鎖的なオフィスで上司に見られながら働く

[/st-mybox]

このような事から解放されます。

HSPにとって最適な働き方だと思います。

[st-kaiwa1 r]自分もWebエンジニアに転職してから、かなりストレスが減りました。[/st-kaiwa1]

HSPはスキルを高めるための勉強を継続しやすい

HSPは人と関わることが苦手ですが、個人での勉強が得意だと思います。

[st-kaiwa1 r]一人でもくもくと進める作業が、あまり苦に感じなかったり[/st-kaiwa1]

エンジニアになるためには、まずプログラミング学習が必須です。

そしてエンジニア転職に成功したあとでも、新しい技術を学び続ける必要があります。

出来ることが増えていくと、自己肯定感アップにも繋がります。

[st-kaiwa2]自分はスキルが低い…[/st-kaiwa2]

と悩んでいる人でも、プログラミング学習によって自信をつけることができます。

自分もWebエンジニアとして働いていくうちに、少しづつ自信がついてきました。

友達から『表情が明るくなったね』と言われたこともあります。

[st-kaiwa1 r]仕事面だけでなく、性格面でも良い方向に進んでいると思います。[/st-kaiwa1]

最後に

いかがだっでしょうか?

ポジショントークかもしれませんが、エンジニアに転職できたことで生活の質が上がりました。

[st-kaiwa1 r]少しでも興味があれば、プログラミングに触れてみることをオススメします[/st-kaiwa1]

この記事では、「プログラミングの学習方法」や「プログラミングスクールの無料体験」などを解説しています。

興味のある人はぜひ参考にしてください。

[st-cmemo fontawesome=”fa-file-text-o” iconcolor=”#919191″ bgcolor=”#fafafa” color=”#000000″ bordercolor=”” borderwidth=”” iconsize=””]

テックアカデミーの無料体験&説明会を受講した感想

[/st-cmemo]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次