HSPに副業がおすすめな理由

こんにちは、HSP・内向型のもっちーです。

自分はマーケティング会社のエンジニアとして働いているため

  • ブログ(アフィリエイト広告)
  • プログラミング(個人開発など)

などで少しだけ副業をしています(月に1万円を超えないくらいです)

小さなことで不安を感じやすい人にとっては

仕事でもらえる給料だけでは不安…

と感じることが多いのではないでしょうか?

自分も同じような悩みを抱えていましたが、本業以外でも収益を出せるようになりメンタル的にも安心できました。

この記事では「HSPの人に副業がおすすめな理由」を自分の経験とあわせて解説していきます。

目次

HSPに副業がおすすめな理由

まずは「なぜHSPに副業がおすすめなのか」といった理由について書いていきます。

  • 働き方の幅が広がる
  • ストレスが少ない職場を選べる
  • 人間関係の悩みを最小限まで減らせる
  • 新しいスキルを身につけることで自信がつく
  • 副業だけでなく本業にも役立つ可能性がある
  • メンタル面の悩みや不安を改善するきっかけになる
  • 自分が知らなかった生き方やアイデアを見つけられる

あくまで自分が感じたことをベースにした意見なので、参考感覚に見てもらうのが良いと思います。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

1. 働き方の幅が広がる

昔みたいに終身雇用や年功序列のような制度があやふやになってきたので、1つの会社で働き続けるのはどちらかというとデメリットだと考えられることが増えてきました。

その会社でしか通用しないスキルばかり身につけてしまうと、いざ転職をしたくなったときに手遅れになる可能性が高いです。

他にも人間関係のトラブルで会社に居づらくなったときに、転職もできず人間関係のストレスに悩まされることが続いてしまったり。

しかし、副業で少しだけでもお金を得られる状態になっていると

  • 収入源が複数になり安心感が増す
  • 自分に合った働き方を見つけやすい
  • 急な環境変化があっても対応できる

などのメリットがあり、万が一の場合(本業を辞めるときなど)に備えることができます。

正社員の仕事がなくなっても最低限の生活ができると感じられるのは、将来への不安を感じやすいHSPの私たちにとって大きなメリットになるはずです。

2. ストレスが少ない職場を選べる

副業をすることの大きな魅力は、自分のペースで働けることだと思います。

HSPの私たちは環境の影響を受けやすいので、ストレスが少ない場所で働くことができると、本来のパフォーマンスを発揮できたり継続して働けたりするメリットがあります。

  • 集中できる時間帯に作業できる
  • 疲れたら好きなタイミングで休憩を取れる
  • 無理のない範囲で副業のスケジュールを組める

などのように体力的・精神的にもストレスを減らせる働き方をできる可能性が高いです。

電車に乗る必要もなくなるかもしれません。

自分の場合、朝型(夜は眠さに耐えられない)なので朝6時くらいに起きて副業(ブログと個人開発)をしています。

本業が終わってあとは何もせずにすぐ寝ることが多いです(笑)

3. 人間関係の悩みを最小限まで減らせる

HSPにとって職場の人間関係はいちばん大きなストレスだと言っても良いかもしれません。

なおもち

自分もまわりの目を気にしてストレスを感じることが多いです・・

ここでオススメなのが「できるだけ家で完結できる副業」です。

たとえば直近のコロナ禍で増えてきた副業(ブログやWebライティングなど)の場合は

  • 自分のペースで進められる
  • ほとんど一人で完結する作業
  • 余計なコミュニケーションが少ない

このように人間関係に疲れすぎないように、よい距離感を持ちながら働けるのがが良いところだと思います。

実際に自分もマイペースに4~5年ほど続けることができました。

4. 新しいスキルを身につけることで自信がつく

副業をすることで新しいスキルが身につくのも大きなメリットです。

小さなことでも成長していると感じられると、メンタル面でも落ち着けるようになります。

HSPは物事をゆっくり深く考えられる特長があるので、普通の人だと苦戦するようなスキルを身につけやすいのではないでしょうか。

HSPだからこそ身につけられるような専門的なスキルに挑戦してみるのがおすすめです。

たとえば

  • ブログなら文章力やSEOの知識
  • 動画制作ならカメラワークや編集技術
  • WEBデザインならデザインセンスやコーディング

これらのスキルは本業でも活かせることが多いので、身につけておいて損することはありません。

個人的におすすめなのは「ブログ」などの文章を書くスキルですね。

どの仕事でも文章を書く機会はあるので、分かりやすく読みやすい文章を書けることは大きな武器になるはずです。

5. 副業だけでなく本業にも役立つ可能性がある

副業で身につけたスキルや人脈などは、いつか独立したくなった時に役立つかもしれません。

HSPの私たちは環境の変化に敏感なので、いきなり独立するのはハードルが高いですよね。

もし将来は起業したいと考えている場合は、まず副業のように小さい状態から始めてみることで

  • 少しずつ経験を積める
  • 収入面での不安が減る
  • 自分のペースで成長できる

などのように生活に大きな変化を与えない感じで、少しずつ目標に向かって進むことができます。

自分の場合も、まずは小説の感想を書くブログから始めて、少しずつ副業の幅を広げていきました(小説を提案するアプリの開発など)

長期的な視点でゆっくり進めることで、できるだけリスクを抑えながら良い方向に繋げることができます。

6. メンタル面の不安や悩みを改善するきっかけになるかも

副業をすることのメリットは収益を得られるだけでなく、メンタル面の改善にも効果があると思います。

具体的には

  • 本業のストレスから気分転換になる
  • 新しいことへの挑戦で自信がつく
  • 自分の時間を持てる充実感がある

自分も副業を始めてから「何かしら将来を変えるために行動している」という感じるようになり、ちょっとだけ自己肯定感が上がってポジティブになれた気がします。

今の自分を抜け出して変わりたいと感じている人には、まずは小さな副業を通してスキルを身につけることでメンタル面にも良い効果があるはずです。

7. 自分が知らなかった生き方やアイデアを見つけられる

さまざまな働き方や生き方に出会えるのも魅力だと感じました。

HSPは共感力が高いので、自分とは違った価値観に触れることで新しいアイデアに気づきやすくなります。

たとえば

  • 専業主婦からブロガーになった人
  • 会社員をしながらクリエイターとして活動する人
  • 地方に住みながらリモートワークをする人(オフィスは東京)

新しいことを知って「こんな生き方もあるんだ」と考えるようになると、自分の可能性を広げることにもつながるはずです。

HSPが副業を選ぶときに気をつけるポイント

副業を始めたい気持ちはあるけど「どんな副業を選べばいいんだろう?」と悩んでいる方も多いと思います。

HSPの私たちが副業を選ぶときは、いくつか重要なポイントがあります。

  • 興味と強みを活かせる副業を選ぶ
  • 無理のない範囲でスケジュールを組む
  • スキルを身につける方法をしっかり考える
  • 目の前のものではなく長期的な視点を持つ

それぞれ詳しく解説していきます。

1. 興味と強みを活かせる副業を選ぶ

(自分だけかもしれませんが)HSPは興味のないことを続けるのが苦手だと思います。

だからこそ自分の「好きなこと」を活かせる副業を選ぶことが大切です。

具体的なステップ

  1. 自分の興味があることをリストアップ
  2. 得意なことや過去に成功できた経験を書き出す
  3. その中から収益化できそうなものを探して試してみる

このように最初は自分の好きなことをゆっくり考えて見てください。

たとえば自分の場合は

  • 本を読むのが好き
  • 文章を書くことが得意
  • ゆっくり考えるのが好き

という特徴があることが分かったので、まずは「本の感想を書くブログ」から始めました。

詳しくはこちら

2. 無理のない範囲でスケジュールを組む

HSPは頑張りすぎて疲れてしまう傾向があるので、無理のないスケジュールで試してみることがとても重要です。

具体的には

  • 平日:1時間/日を目安に
  • 休日:4時間までと決める
  • 体調が悪い日は休む勇気を持つ

副業であれば勤務時間などは気にしなくてOKなので、まずは「30分だけやってみる」みたいな感じで進めても問題ないです。

一番大切なのは「長く継続できること」だと思います。

3. スキルを身につける方法をしっかり考える

まったくスキルがない状態では何も始められないので、最低限のスキルを身につける方法を考える必要があります。

おすすめの学習方法

  • 本で基礎を学ぶ
  • オンライン講座
  • 実践を通じて少しずつ慣れる

まずはできるだけお金をかけずにスモールスタートみたいな感じで始めるのがおすすめです。

自分がブログを始めたときのことを思い出すと

  1. まず本で基礎知識を学ぶ(ざっくりとでOK)
  2. 実際に記事を書いてみる(とにかく手を動かしてみる)
  3. うまくいかないところを調べる(他の人のブログや解説本など)

という流れで進めました。

結果が出るまでに1~2年かかりましたが、しっかり基礎スキルを身につけたことで間違った方向に進むことは防げたと思います。

4. 目の前のものではなく長期的な視点を持つ

副業は本業のように時間を使うことができないので、できるだけ長期的な目標を立てることが大切です。

そうしないと途中で挫折しちゃいますからね・・

たとえば

3ヶ月目まで

  • 基本的なスキルの習得
  • 小さな成功体験を積む

半年後:

  • 定期的な収入を得る
  • めんどうな作業を効率化する

このように、段階的に小さな目標を決めておくことで、ストレスなく少しずつ成長していけると思います。

HSPにおすすめの副業3選

今回は、HSPの特徴を活かせる副業を3つ紹介します。

  • Webライティング
  • ブログ(アフィリエイト)
  • 在宅の事務・軽作業

それぞれ調査した内容や自分の体験談をあわせながら、以下の表にまとめてみました。

スクロールできます
Webライティングブログ運営(⭐️おすすめ)在宅の事務・軽作業
仕事の内容Webサイトの記事作成
商品紹介文の執筆
ブログ記事の代筆
好きなテーマで記事を書く
商品やサービスを紹介
SEO対策や収益化
データ入力
文書作成・チェック
アンケート入力
HSPに向いている理由①一人で集中して取り組める完全に自分のペースで進められるシンプルな作業が多い
HSPに向いている理由②文章を通して人の役に立てる繊細な感性を活かした記事が書けるルーチンワークで安心
HSPに向いている理由③自分のペースで進められる人との直接的なやり取りが少ない人との直接やり取りが少ない
メリット①初期費用はほぼゼロ資産性の高い副業すぐに始められる
メリット②スキマ時間に作業可能継続的な収入が見込める特別なスキルが不要
メリット③文章力が着実に向上する自分の興味のある分野で始められるスキマ時間に作業可能

もし興味がありそうなものが見つかれば、ぜひ試してみてください。

まずは自分に合っている副業かどうか確認することが大切です。

  • ストレスなく続けられそうか
  • 必要な投資(時間・お金)は適切か
  • 興味を持って取り組めるか

そういった意味でもブログ運営はいちばん手軽に始められると思います。

ブログ運営については当ブログでも解説しているなので、何かしらの参考になるかもしれません。

まとめ:小さな一歩から始めよう

副業を選ぶときに大切なのは「続けられること」です。

途中で挫折せずにコツコツ続けていける手順として

  1. 興味のある分野を選ぶ
  2. 最小限の投資で始める
  3. 少しずつステップアップする

このように進めていくことがおすすめです。

HSPの人が副業を選ぶための参考になれば嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次