テックアカデミー の「はじめての副業コース」の評判や学べること

当ページのリンクには広告が含まれています。

テックアカデミーの「はじめての副業コース」が気になってる…
コースの内容を詳しく知りたい!

という疑問を解決します。

この記事では、テックアカデミーのについて解説します。

この記事で分かること
  • Web制作の需要について
  • はじめての副業コースで学べること
  • はじめての副業コースの良い点
  • はじめての副業コースの微妙な点
  • はじめての副業コースを受けるべき人の特徴
もっちー

それでは見ていきましょう!

目次

Web制作の需要について

まずはWeb制作での副業について、簡単に説明します。

Web制作の特徴
  • 単価が高い
  • 在宅で完結できる
  • そこまで難しくない
  • エンジニアへの転職も可能

参入障壁が低いので、副業としてWeb制作を始める人は増えています。

しかし、Web制作の案件量も多いので大丈夫です。

Web制作のスキルを身につけることで

  • 副業として稼ぐ
  • フリーランスになる
  • Web制作会社に転職する
  • 海外ノマドとして好きなときだけ働く

このようなことが実現可能です。

もっちー

あなたの理想とする働き方に合わせて好きなキャリアを選べるのが、Web制作の良いところですね

今後はIT分野の需要が高まるので、身につけておいて損することはありません。

(むしろITの知識が少ないと、社会に取り残されてしまいます…!)

はじめての副業コースで学べること

はじめての副業コースでは大きく分けて、2つの分野を学びます。

  • Webデザイン
  • プログラミング

それぞれ解説します!

Webデザイン

まず前半は「Webデザイン」を学びます。

Webデザインで学ぶこと
  • PhotoShopの使い方
  • HTML / CSSの基礎
  • Sassを使ったコーディング

このコースの内容をしっかり理解するだけで、最低限のWeb制作は出来るようになります。

しかし、これくらいのスキルだと、独学で勉強している人とあまり変わりません。

もっちー

さらに高単価な案件を受けるために、後半は「プログラミング」についても学びます

プログラミング

おもにフロントエンドの技術を学びます。

プログラミングで学ぶこと
  • HTML/CSS
  • JavaScript
  • jQuery
  • BootStrap

上記の3つはしっかり理解しておきましょう。

高単価な案件を受けるためには必須のスキルです。

ほかにもAPIやVue.jsがありますが、ちょっと難しめなので無理して進める必要はないと思います。

デザインに興味がない人は、フロントエンドに特化したが向いています。

詳しい感想はこちらの記事にまとめてあります。興味のある人はぜひ読んでください。

はじめての副業コースの良い点

それでは良い点について解説します。

  • フロントエンドの分野を広く学べる
  • カリキュラム内で「実際の案件」を経験できる
  • 「Web制作の副業」用のコースが用意されているのは、テックアカデミーだけ

フロントエンドの分野を広く学べる

はじめての副業コースでは、の教材を使います。

その中でも「フロントエンドコース」は受講者からの人気が高いコースです。

なぜなら、副業をするためのスキルだけでなく、エンジニアに転職するためのスキルも身につくからです。

もっちー

自由な働き方を目指している人にはぴったりのコースですね

自分も2018年にフロントエンドコースを受講しましたが、そのあとにWeb系の自社開発企業に転職できました。

カリキュラム内で「実際の案件」を経験できる

Web制作スキルが身についても、案件が取れない・・

と悩んでいる人が多いはず。

最悪の場合、せっかくWeb制作のスキルが身についたにもかかわらず、Web制作を諦める人もいると思います。

そこでテックアカデミーワークス」という受講者専用の案件が用意されています。

▼ テックアカデミーワークスとは?

Web制作において1番の難関である「案件を受ける」ことが、はじめての副業コースではスムーズに実践できるのが良いですね。

もっちー

実践的なスキルを身につけられるチャンスなので、とても魅力なサービスです

「Web制作の副業」用のコースが用意されているのは、テックアカデミーだけ

数多くのプログラミングスクールの中でも「副業としてのWeb制作」に重点を置いてるのは、テックアカデミーのだけです。

はじめての副業コースの微妙な点

良い点が多いのですが、やはり気になる点もあります。

  • 他のコースよりも料金が高い
  • 始まったばかりのコースなので体験談が少ない
  • 高単価案件の獲得に必要なWordPressは学べない

それぞれ解説します。

もっちー

解決策も書いておくので、ぜひ参考にしてください

他のコースよりも料金が高い

はじめての副業コースの料金にまとめました。

はじめての副業コースの料金
  • 6ヶ月
  • 590,000円
  • 分割払いも可能

Webデザイン&フロントエンドの2コース + 実案件のサポートがついてるので、これくらいは妥当な金額かなと思います。

分割払い(月 24000円〜)にも対応しているので、まとまったお金が用意できない人は分割払いでも良いかもしれません。

Web制作の副業 or エンジニア転職をすることで、60万くらいの受講費はすぐに回収できます。

もっちー

目先のことだけでなく、長い目で見ることが大切です

(とはいえ借金してまで受講する必要はないと思います。分割でも払えないくらい生活が厳しいのであれば、まずは貯金を増やしましょう)

始まったばかりのコースなので体験談が少ない

2021年4月に新しく始まったコースなので、まだ体験談やレビュー記事が少ないですね…!

早い段階で受講できれば周りの人より一歩リードできるので、興味があれば早めに受講することをオススメします。

カリキュラムの詳細を知りたければ、それぞれの体験談を調べると良いでしょう。

もっちー

自分はどちらのコースも受講したので、体験談を含めた記事を書いています

高単価案件の獲得に必要なWordPressは学べない

WordPressを学べないのは辛いですね・・

ただWebデザイン・プログラミングを挫折することなく学習できた人なら、WordPressは独学でも出来るはずです。

この2冊があれば大丈夫です。

どちらも丁寧に解説されているので、WordPressを触るのが初めての人でも大丈夫です。

WordPressの案件を受けるときに辞書的な使い方もできるので、どちらか1冊でも買っておくと良いでしょう。

しかし、参考書を使う場合はプログラミングスクールのように手取り足取り教えてもらうことはできません。

独学はちょっと不安かな。できればWordPressも教えてもらいたい…!

という人はを受講すると良いでしょう。

受講した感想などをまとめているので、ぜひよんでください!

はじめての副業コースを受けるべき人の特徴

それでは最後に「どのような人がはじめての副業コースを受けるべきか」について解説しようと思います。

  • 自由な働き方を目指している人
  • 今の仕事にストレスを感じている人
  • 海外でのノマド生活に憧れている人

このような人はWeb系のスキルを身につけることで、働き方の幅がグーンと広がります。

もっちー

とはいえ完全未経験でIT系の会社に転職するのは、なかなか大変だと思います…!

その解決策として、まずは「Web制作の副業」を始めてみるのはどうでしょうか?

プログラミング未経験でも始めやすく、IT業界へ入るための知識や・スキルが身につくと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次