「最低でも3年間は働け」と言われる本当の意味を考えてみた【2年半で退職した自分の体験談】

こんにちは、もっちーです。

一般的によく言われる「最低でも3年間は働くべき」という言葉の意味について考えてみました。

自分も学生のころに親から言われた記憶があります。

たしかに長く働くべきなのは理解できるけど、どうして3年間も必要なの・・?

このように本当の意味を理解できていませんでした。

実際にはじめて働いた会社は2年ちょっとで退職しています。

自分の経歴
  • 1社目:2年で退職
  • 2社目:勤務中(4年目~)

現在の会社(2社目)では、今月で3年6ヶ月ほどになります。

この経験から気づいたことを、ブログに書いておくことにしました。

誰かの参考になると嬉しいです。

目次

3年間は働くべきだと言われる理由

まずは「3年間は働くべき」と言われる理由について考えていきましょう。

  • 1~2年だけでは十分な評価ができないから
  • 今後の将来につながる人脈を作れるかもしれないから
  • 短い期間で退職していると、転職時の評価が悪くなる可能性があるから

3年間という数字にはっきりとした意味はありません。

しかし、1~2年で退職してしまうと、働き続けることで得られたメリットを逃してしまう可能性があります。

それぞれ解説していくので、ぜひ参考にしてください。

1~2年だけでは十分な評価ができないから

これは働く人・会社どちらの立場でも起こり得ることです。

学生として過ごす期間も最低で3年間あるように、まわりの環境を理解するためには1~2年では足りません。

たとえば・・
  • 会社 :入社してから時間が経たないと、その人の実力を見極めることができない
  • 働く人:入社したばかりの時期は雑用が多く、会社で身につけられる魅力に気づけない

会社にもよりますが、だいたい1~2年くらいはしっかり働かないと、楽しくてやりがいのある仕事をできないことが多いです。

また、普通の会社では、1~2年目の昇給はあまり期待できないことが多かったり。

もっちー

自分は3年目から給料がグンと上がりました

最低でも3年は働いた方が良いと言われるのは、このように働く人・会社の評価を正しくするためだと考えられます。

今後の将来につながる人脈を作れるかもしれないから

仕事を長く続けることで、後輩が増えたり取引先と会議をしたり、少しずつ人脈が増えていきます。

ここで出会った人たちは、さまざまな場面で自分を助けてくれる人脈になるはずです。

たとえば
  • 趣味を楽しむ仲間
  • 生涯すごすためのパートナー
  • 困ったときに手を差し出してくれる人

このように人生の幅広い人間関係につながるかもしれません。

短い期間で退職していると、転職時の評価が悪くなる可能性があるから

いちばんの理由がこれですね。

短い期間で退職をしていることを、ネガティブに感じる人が多いと思います。

これは今後の転職活動にも影響を与える可能性が大きいです。

もっちー

継続できない人だと思われてしまいそうですね・・

「3年間は働け」に対して自分が感じること

それでは自分の考えを書いていこうと思います。

ここまでに「3年間は働いたほうが良い」と書いてきましたが、しっかりとした理由や考えがあるなら問題ないと思います。

自分の考え

  • 3年~働いても正しく評価してくれない会社が多い
  • 3年間は短いようで長い・・(大切な時間をムダにするのは避けるべき)

それぞれ深掘りしていきましょう。

3年~働いても正しく評価してくれない会社が多い

まずは自分が働いていた会社について書かせてください。

この会社では、年功序列のシステムがしっかりと決まっていたので、昇給するために10年以上は働き続ける必要がありました。

もともとは貿易会社のネットワーク部門だったのが、新しく子会社として独立した経緯があります。

そのため、どのような経歴で入社したかによって、役職や給料などに大きく影響を与えていました。

たとえば
  • 貿易会社から出向した人:部長・課長などの役職になることができて、待遇などが良い
  • 外部から転職してきた人:長く勤めて優秀な結果を残しても、管理職になることはできない(給料も低い)

自分は外部組(中途で入社)なので、給料が低くて昇給もほとんどありませんでした。

もっちー

エンジニア職として入社したのに、2年目からはPC設定などの雑用もやっている状態でした

自分の働いていた会社のように、働いていることが評価されるまでに3年以上かかることも多いです。

頑張って3年以上つづけても評価されない・・といったケースもあるはずです。

3年間は短いようで長い(大切な時間をムダにするのは避けるべき)

評価してくれない会社で働き続けても、将来のキャリアには良い影響を与えません。

自分が会社に不満を感じ始めたのは、1年ちょっと経ったころでした。

その時に自分が考えていたことは

  • まだ1年しか働いてないし
  • 3年以上働けば退職金が出るらしいし
  • そもそも1年でやめたら次の転職にも悪影響があるかも・・

このように嫌々な気持ちがありましたが、とりあえず3年は続けてみるスタンスで生きていました。

もっちー

しかし、結局は2年半くらいのタイミングで退職。

勇気を出して転職したことで、モヤモヤした状態から抜け出すことができました。

「少なくても3年は同じ会社で働け」と言われることは多いですが、自分は2年でやめて良かったと考えています。

大切な時間をムダにすることなく、将来の自分のためになる選択肢を選ぶことができたので、まったく後悔はしていません。

転職についての詳しい記事はこちらに書いています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次