テックアカデミーを9コース受講した感想

当ページのリンクには広告が含まれています。

この記事ではテックアカデミーを受講した感想を、体験談を合わせながら紹介していきます。

[st-kaiwa1 r]自分はテックアカデミーを9コース受講したので、かなり詳しい方だと思います。[/st-kaiwa1]

[st-slidebox fontawesome=”” text=”受講したコース一覧(クリックで開きます)” bgcolor=”#f0f0f0″ color=”#1a1a1a” margin_bottom=”20″]

  • フロントエンドコース
  • PHP / Laravelコース
  • Pythonコース
  • AIコース
  • データサイエンスコース
  • Webデザインコース
  • WordPressコース
  • Webマーケティングコース
  • Webディレクションコース

[/st-slidebox]

この記事では以下の内容を紹介します。

[st-mybox title=”” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 良かった点
  • 微妙だった点
  • コースごとの感想
  • 受講後のキャリアについて
  • 受講を考えている人へアドバイス

[/st-mybox]

受講を考えている人の参考になるように、良いことだけでなく悪いことも包み隠さず書いていこうと思います。

それでは見ていきましょう!

目次

良かった点

まずは良かった点について。

[st-mybox title=”良かった点” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • チャットのサポートが丁寧
  • 答えを教えるのではなく「答えへのヒント」を教えてくれる
  • 週2でメンタリングがあるので、学習を継続しやすい
  • 講師の人がかなり強そうなエンジニアだった
  • メンタリングではプログラミング以外のことも相談できる

[/st-mybox]

それぞれ解説します!

チャットのサポートが丁寧

まずはチャットのサポートがとても丁寧です。

[st-kaiwa1 r]独学でプログラミングを勉強してると、エラーの解決に2〜3日かかることもあります。[/st-kaiwa1]

そもそもエラーの原因が分からず、プログラミングを挫折してしまうパターンも多いと思います。

分からないことがあればチャットですぐに質問できるので、プログラミング学習を継続しやすいです。

また返信も早い(だいたい10分以内)ので、スピード感を保ちながら勉強を続けられます。

答えを教えるのではなく「答えへのヒント」を教えてくれる

例えばチャットで「〇〇のエラーが出ました。解決方法を教えてください!」と質問すると

[st-mybox title=”” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 「まずは△△の変数の中身を見てみましょう。」
  • 「××のファイルを移動しましょう。」

[/st-mybox]

このような答えが返ってきます。

[st-kaiwa1 r]直接的な答えを教えてくれません[/st-kaiwa1]

しかし、答えに繋がるヒント的なことを教えてくれるので、そこからは自分で解決する力が身に付きます。

もちろんヒントが的確なので、言われたとおりに確認すれば答えが見つかります。

それでも分からなければ追加で質問することで、より的確なヒントを与えてくれます。

「答えを直接与えないことで、受講生の思考力を高めてる」

これがテックアカデミーの指導方針だと思います。(*この部分に関してはメンターさんも徹底してるので、答えは絶対に教えてくれません笑)

[st-kaiwa1 r]「コピペで解決する力ではなく、自分自身でエラーを解決する力」を身につけることができます。[/st-kaiwa1]

週2でメンタリングがあるので、学習を継続しやすい

週2 × 30分のメンタリングを受講できます。

メンタリングとは「ビデオ通話で現役エンジニアの人に学習のサポートをしてもらえる」ことです。

プログラミング学習のことやエンジニア転職のことなど、ほぼ何でも質問&会話し放題です。

[st-kaiwa1 r]ちなみに自分はプログラミング技術のことではなく、エンジニアとしてのキャリアについて質問しました。[/st-kaiwa1]

[st-mybox title=”” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • リモートワークしたい場合はどの言語を勉強すれば良い?
  • できればプログラミングで副業もやってみたい
  • ブラックな会社の見分け方を知りたい

[/st-mybox]

などなど、、テックアカデミー 受講後はエンジニア転職をしたかったので、仕事のことについて質問してみました。

エンジニア歴20年のメンターさんだったので、かなり的確にアドバイスしてもらえました。

[st-kaiwa1 r]このメンタリングでの情報があったからこそ、受講後にWeb系の自社開発企業に転職できたのだと思います。[/st-kaiwa1]

講師の人がかなり強そうなエンジニアだった

メンタリングをしてくれた「木村さん」というエンジニアの方がめちゃくちゃ強そうでした(笑)

[st-mybox title=”木村さんについて” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • エンジニア歴20年
  • 地方で完全リモートワーク
  • ボランティア団体を運営している
  • 子どもたちにプログラミングを教えている

[/st-mybox]

めちゃくちゃプログラミングを教えることに特化していますよね。

子ども向けにプログラミングを教えてるので、社会人の自分に対しても丁寧に分かりやすく説明してくれました。

テックアカデミーは講師を採用する基準がとても厳しいので、よっぽど優秀でなければ講師として採用されないらしいです。(*木村さん情報)

[st-kaiwa2]メンターさんの質が悪かったらどうしよう…[/st-kaiwa2]

と気になってる人も多いと思いますが、基本的には優秀なメンターさんが多いのでそこまで気にしなくて大丈夫でしょう。

メンタリングではプログラミング以外のことも相談できる

さきほど説明しましたが、メンタリングではプログラミング以外のことも質問できます。

ぶっちゃけ何でもOKという感じでした。

[st-mybox title=”メンタリングで質問できること” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • エンジニアって儲かるの?
  • 面接で高評価をもらうコツは?

[/st-mybox]

これ聞いてもいいのかな…?と思うような質問でも、メンターさん次第で答えてくれます。

基本的に「プログラミングを教えるのが好きでフレンドリーな人」が多いので、メンタリングというより雑談みたいな感じで話してOKです。

ちなみに自分は「採用面接の練習」をやってもらいました。

[st-kaiwa1 r]これまでの気さくな感じではなく、かなり厳しめな面接練習でした(笑)[/st-kaiwa1]

微妙だった点

ちょっと微妙かも・・と感じたこともありました。

[st-mybox title=”微妙だった点” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 週2 × 30分だとメンタリングは少ない
  • カリキュラムが多いので最後まで終わらない
  • 転職サポートは期待できない(一応あります)

[/st-mybox]

それぞれ解説します!

週2 × 30分だとメンタリングは少ない

手取り足取りサポートしてもらう感覚で受講すると、ちょっと物足りなく感じるかも。

受講中に「もっとメンタリング受けたい」と思ったら、メンタリング追加することも可能です。

カリキュラムが多いので、最後まで終わらない

嬉しい悩みですよね笑

最低でも8週間 or 12週間にしましょう。(*できれば12週間が良いですね)

[st-kaiwa1 r]自分はフロントエンドコースを8週間で受講しましたが、ギリギリで終わりませんでした(泣)[/st-kaiwa1]

詳しくはこちらの記事で解説しています。

>> テックアカデミーの受講期間は「8週間」か「12週間」が良いです

転職サポートは期待できない

受講後にテックアカデミーキャリアという受講生限定の求人サイトを見れます。

ただ見れるだけなので応募や面接の練習は自分でやらなければなりません。

[st-kaiwa1 r]転職サポートはちょっと弱いかなって感じです[/st-kaiwa1]

しかし解決策もあるので心配しないでください!

もしエンジニア転職を目標にしてテックアカデミーの受講を考えている場合は、を受講しましょう。

コース名から分かるようにエンジニアへの転職を保証しています。

[st-mybox title=”転職保証コースの流れ” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

プログラミングの学習 → 企業への応募・面接の練習 → エンジニアに転職

[/st-mybox]

まったくのプログラミング未経験の人でも、エンジニアとして就職できるようにがっつりサポートしてもらえます。

その分受講料は高くなりますが、2〜3ヶ月後にエンジニアとして働けることを考えれば、長い目で見てコスパが良いと思います。

[st-kaiwa1 r]解説記事を執筆中です!完成するまでお待ち下さい。[/st-kaiwa1]

良かったコース

ここからはコースごとの感想を紹介します。

ほとんどが良いコースでしたが、特に良かったコースを3つ選びました。

[st-mybox title=”良かったコース” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

[/st-mybox]

[st-kaiwa1 r]詳しく解説するので、コース選びの参考にしてください。[/st-kaiwa1]

フロントエンドコース

自分が最初に受講したのがです。

[st-kaiwa1 r]オンラインだけの受講スタイルがちょっと不安だったのですが、サポート体制が充実しているので驚きました。[/st-kaiwa1]

万全のサポートに加えて、カリキュラムも魅力的でプログラミング初心者でも学習しやすい内容だと思います。(ちょっと難しい部分もありましたが…)

カリキュラムの内容はフロントエンドの中心となるJavaScriptをメインです。

難易度もそこまで難しくないので、プログラミング初心者には最適な言語だと思います。

[st-kaiwa1 r]自分も最初はJavaScriptから勉強しました。[/st-kaiwa1]

他のカリキュラムとしては「HTMLやCSSのコーディングだったり、ちょっと難しいVue.jsやFireBaseだったり…」基礎から応用まで学ぶことができます。

コーディング部分をしっかり理解すればWeb制作で副業することもできるので、幅広いキャリアに繋がるコースだと思います。

詳しくはこちらの記事で解説しています。

[st-card myclass=”” id=”2248″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

Webマーケティングコース

プログラミングではありませんが、も良かったです。

プログラミングを勉強している人は

[st-mybox title=”” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 手に職をつけたい
  • 需要の高いスキルを身につけたい
  • リモートワーク可能な会社に転職しい

[/st-mybox]

このような希望を持っているのではないでしょうか?

これはWebマーケティングを学ぶことでも実現可能です。

Webマーケターにならなくても、SNSを使った情報発信ブログでの副業などに応用できるので、Webマーケティングの知識は腐ることがありません。

[st-kaiwa1 r]インターネット上で商品を買う傾向が増えているので、Webマーケティングのスキルは持っていて損をしません。[/st-kaiwa1]

詳しくはこちらの記事で解説しています。

[st-card myclass=”” id=”2804″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

Pythonコース(3種類あります)

も満足いく内容でした。

エンジニア市場では「Python」の需要がとても高いです。

Pythonを書けるようになれば、業務の自動化などもできるので、非エンジニアであっても勉強する価値は大いにあります。

ただ注意すべき点もあるので気をつけましょう。

テックアカデミーではPython関連のコースが3種類あるので、自分の目的にあわせてコースを選ぶ必要があります。

[st-mybox title=”Pythonを学べる3コース” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

[/st-mybox]

プログラミングに触れたことがない人はだけで良いかもしれません。

ただ将来的にはAIやデータサイエンスなどの仕事をしたい人は、を一緒に受けると、より効率的にスキルを身につけられると思います。

それぞれ受講すると22万×3 = 66万くらいですが、セット受講すると約54万円で3コース受講できます。(*それでも料金は高いですが、他のプログラミングスクールと比べるとテックアカデミー は安い方です。)

Pythonのコードを書ける人はたくさんいますが、AIやデータサイエンスに精通している人は少ないです。

[st-kaiwa1 r]まわりの人より1歩リードしたい人は、ぜひセット受講を検討してみてください。[/st-kaiwa1]

詳しくはこちらの記事で解説しています。

[st-card myclass=”” id=”2670″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

微妙だったコース

[st-mybox title=”” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • Webデザインコース
  • Webディレクションコース

[/st-mybox]

Webデザインコース

コースの内容自体は決して悪くありませんが、自分には向いてないコースでした。

受講した感想などを別記事に書いてあります。

>> テックアカデミーWebデザインコースを受講した感想や評判など

自分の場合は「Web系の会社でエンジニアとして働きたい!」という目的だったので、Webデザインコースはそもそも受けるべきではなかったかなと思います。

エンジニアには興味がなくて、Webデザイナーやコーディング・Web制作での副業をしたい人には向いているコースだと思います。

もしWeb制作での副業スキルを身につけたいと思っているなら、が良いと思います。

今年の4月から始まったばかりのコースなので、受講生が増えてくると料金が上がるかもしれません。

気になる人は早めにチェックしておきましょう!

詳しくはこちらの記事で解説しています。

[st-card myclass=”” id=”4607″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

Webディレクションコース

これは単純に難しかったです(笑)

Web制作を2〜3年やってて、さらなるスキルアップを目指すための人に向けたコースだと思いました。

ただ内容自体は悪くなかったので

[st-kaiwa1 r]2〜3年後くらいにWebディレクションコースで学んだことを活かせたら良いな…![/st-kaiwa1]

と考えています。

受講後のキャリアについて

自分はもともとシステム開発の会社で働いていました。

仕事内容はクライアントとのやり取りや請求書の作成だったり(←いわゆるエクセル作業です)

[st-kaiwa1 r]IT系の会社で働いているのに「プログラミングは未経験」という状況で焦りを感じていました…![/st-kaiwa1]

そこで需要の高いスキルを身につけるためにテックアカデミーを検討していました。

web制作での副業やコードを書けるIT企業への転職を考えていたので、幅広いフロントの知識を学べるを受講しました。

[st-mybox title=”テックアカデミーの良かった点” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 他スクールよりも料金が安い
  • チャットでメンターさんに質問し放題
  • オンラインなので自分のペースで学べる

[/st-mybox]

というシステムがとても快適だったので、フロントエンドコースの受講後に他のコースも受講しました。(高すぎる自己投資でしたが…!)

[st-kaiwa1 r]そして現在はWebマーケティング会社のエンジニアとして働いています。[/st-kaiwa1]

バックエンドがメインですが、フロントエンドやWebマーケティングの業務にも携わっています。

テックアカデミーで幅広いスキルを身につけたからこその結果だと思ってます。

[st-mybox title=”向いている人の特徴” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 自由度の高い会社で働きたい
  • 需要の高いスキルを身につけたい
  • フリーランスor企業も考えている

[/st-mybox]

このような人こそテックアカデミーを受講して、幅広いスキルを習得することをオススメします。

その際には自分に合ったコースを選びましょう。

[st-mybox title=”” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 受講するコースが決められない
  • 他のスクールと比べて悩んでる

[/st-mybox]

などの悩みがあれば、Twitter(@mochi_bbb2)で連絡してもらえれば、ある程度のことはアドバイスできると思います。

[st-kaiwa1 r]気軽に連絡してください![/st-kaiwa1]

受講を考えている人へアドバイス

まずはを受けましょう。

[st-mybox title=”無料体験のメリット” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 現役エンジニアに質問できる
  • フロントエンドの基礎を学べる(JavaScriptの序盤まで)
  • コース受講時に10000円オフになるクーポンがもらえる(☆重要)

[/st-mybox]

少しでもテックアカデミーに興味がある場合は、無料体験を受けないと料金面でも損してしまいます。

無料体験はこちらから。

無料体験について詳しく知りたい!

という方はぜひ下記の記事を参考にしてください。

[st-card myclass=”” id=”2777″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次