[st-kaiwa2]テックアカデミーの受講料金を出来るだけ安くしたい。[/st-kaiwa2]
という質問に答えます。
自分は割引をフル活用して、約20万円のフロントエンドコースを2.5万円オフで受講しました。
受けるコースによって割引額は変わりますが、「最大で3.7万円オフ」で受講できます。
[st-mybox title=”テックアカデミーで使える割引” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- 先割りで申し込む
- トモ割りで受講する
- 無料体験を受けて1万円オフ
[/st-mybox]
この中でオススメは「無料体験を受ける」ですね。
先割とトモ割りは割引の条件があるので、人によっては使えないケースもあります。
それに比べて無料体験は誰でも受講できるので、割引のチャンスを逃さないためにも必ず受けておきましょう。
無料体験30分のメンタリングを受けられるので、どのコースを受けるか決まってない人は無料メンタリングで相談するのもアリですね。
[st-kaiwa1 r]それでは詳しく解説していきます![/st-kaiwa1]
それぞれの割引について
ここからは割引について詳しく解説していきます。
割引以外にもメリットがあるので、しっかり理解しておくと良いでしょう。
先割で受講する
まずは「先割」について説明します。
受講料金によって割引額が変わってきます。
さらに受講スタート日の1週間前からカリキュラムを見ることができます。
[st-mybox title=”カリキュラムの序盤” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- インターネットについて
- slackやビデオ通話の使い方
- プログラミングの概念
[/st-mybox]
カリキュラムの最初の方はあまり難しくない内容なので、先割でカリキュラムを先行して見れる期間に目を通しておくことをオススメします。
[st-kaiwa1 r]良いスタートダッシュをできるように、あらかじめ予習をしておきましょう。[/st-kaiwa1]
無料体験を受ける
無料体験を受けるメリットは下記の3点です。
[st-mybox title=”無料体験のメリット” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- 30分のメンタリングも無料
- 序盤のカリキュラムを学べる
- 1万円オフのクーポンをもらえる
[/st-mybox]
1万円オフのクーポンについてはホームページに書かれていません。
無料体験を受講した人だけが知ることのできる特典です。(テックアカデミーから下記のメールが届きます)
割引以外にもメリットがたくさんあるので、ぜひ無料体験を受けておきましょう。
無料体験[st-kaiwa2]どのコースにするか悩んでる or 現役エンジニアに相談したい[/st-kaiwa2]
という人はメンタリングを活用すると良いです。
自分が無料体験を受けたときは
[st-mybox title=”” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- フロントエンドコースとWordPressコースどちらが良いか
- リモートワークしたい場合は何を勉強すれば良いか
- プログラミング学習を継続して続けるコツは?
[/st-mybox]
などなど…30分がっつり質問攻めしました(笑)
メンターさんもとても丁寧に対応してくれて、これからのキャリア形成について改めて考えるきっかけになりました。
無料体験を受けずに受講コースを決めてしまうと、受講期間が始まってから「あれ?思ってたイメージと違うぞ…」と違和感を感じるパターンもあると思います。
このようなミスマッチを防ぐためにも無料体験は受けるべきです。
詳しくはこちらの記事で解説しています。「無料体験についてもっと詳しく知りたい!」という人はぜひ参考にしてください。
[st-card myclass=”” id=”2777″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]
トモ割りで受講する
有人や同僚と申し込むと、1万円オフになります。
自分は友達と同じタイミングで受講したので、トモ割りを使うことができました。
ただ実際のところリア友から探すのは大変ですよね…
そういう場合はTwitterなどで「テックアカデミー を受講予定です!」とツイートしている人を探してみると良いでしょう。
[st-kaiwa1 r]一緒に頑張ることでモチベーションも上がりますし、情報交換もできますね。[/st-kaiwa1]
テックアカデミーは他のスクールよりも安いのか?
他のスクールと比べると、比較的 「安い」ほうだと思います。
[st-mybox title=”有名スクールとの料金比較” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- テックキャンプ(657,800円 / 10週間)
- [st_af name=”ta-homepage “](284,000円 / 12週間)
[/st-mybox]
有名なテックキャンプの半分以下です
オンライン完結で教室を用意する必要がないので、リーズナブルな価格で提供されているんですね。
[st-kaiwa1 r]テックアカデミーとテックキャンプの料金を比較する記事を執筆中です…![/st-kaiwa1]
それでも20万円くらい金額になっているのは、優秀な講師を揃えることに人件費を使ってるのでしょう。
(※安すぎるプログラミングスクールだと、講師が大学生アルバイトのパターンも多いです)
最後に
いかがだったでしょうか?
せっかく受講するなら、できるだけ料金は抑えたいですよね。
普通に受講してしまうと4万円ほど損をすることになるので、このブログで紹介した割引はかならず使いましょう。
まずは「無料体験」を受けておくのが良いですね。
不安なこと・疑問点などはメンターさんに質問して、解決しておくことをオススメします。
無料体験