こんにちは、もっちー(@mochi_bbb2)です。
今回はひさしぶりに読書感想文を書こうと思います^^
紹介するのは「NEWフリーランスの稼ぎ方」という本です。
[chat face=”prof.jpg” name=”もっちー” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]「自由な働き方」を実現するために、フリーランスに憧れている人も多いのではないでしょうか?[/chat]
「フリーランスは人脈がないと、仕事が入ってこない」と言われてきました。
しかしインターネット全盛期の時代になった今、SNSを通して仕事を受けられるチャンスが増えてきました。
[chat face=”prof.jpg” name=”もっちー” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]個人をブランディングしやすい時代です[/chat]
それでは内容を見ていきましょう!
NEWフリーランスとは?
まずは「NEWフリーランス」の定義について。
NEWフリーランスとは「仕事を請け負う」 + 「CtoC型サービスを提供する」のハイブリッド型です。
専門性とスキルを請仕事の場面だけでなく、さまざまな形に加工・編集していけばいいのです。
取り組味方次第では「ローリスク・ハイリターン」な働き方へシフトすることが出来るでしょう。
これまでのフリーランスは「一般企業と契約して仕事をもらう」という請負型オンリーの働き方でした。
しかしNEWフリーランスは、技術やスキルを「CtoC型サービスを提供する」ために使います。
[box03 title=”CtoC型サービスとは?”]「Consumer to Consumer」の略です。つまり個人消費者(Consumer)同士でサービスやものを販売することです。[/box03]
[chat face=”prof.jpg” name=”もっちー” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]noteが代表的なCtoCサービスですね[/chat]
NEWフリーランスになるための具体的なステップ
NEWフリーランスになるために大事なことは2つあります。
- ベースとなる武器を極める
- SNSを使って情報発信する
それぞれ解説します。
ベースとなる武器を極める
まず最初に「ベースとなる武器を極める」ことが大切です。
フリーランスとして生きていく上で何かしらのスキルは必要です。
例えば
- プログラミング
- 文章力(ライティング)
- 動画編集
- 英語(翻訳など)
ここで大事なのが「AIに代替されないスキル」を選ぶことです。
すぐ稼げるスキル(単純作業など)ではなく、資産として残るスキル(プログラミングや英語など)を習得するべきです。
[chat face=”prof.jpg” name=”もっちー” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]目の前のお金ではなく、長期的な視点をもってスキルを極めましょう[/chat]
SNSを使って情報発信する
スキルを極めていく過程で「SNSを使った情報発信」も大切です。
どんなに優秀なスキルを持っていても、周りの人に気づいてもらえないと意味がありません。
[chat face=”prof.jpg” name=”もっちー” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]まずはTwitterから始めることをオススメします。[/chat]
Twitterのメリットは
- 気軽に情報発信(ツイート)できる
- 要約力が鍛えられる
- 良いことをツイートしたら拡散されやすい
情報を発信するツールの中では、最強だと思います。
[chat face=”kurukuru.jpg” name=”” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]まだスキル不足だからフリーランスになれない…[/chat]
という人でも、Twitterは始めるべきです。
100%の文章を書けなくても良いので、あなたの出来る範囲でツイートしてみると良いでしょう。
NEWフリーランスの良い点
NEWフリーランスの良い点は
- 人脈がない人でも、仕事を見つけやすい
- 特定の起業に依存しないので、リスクヘッジにつながる
それぞれ解説します。
人脈がない人でも、仕事を見つけやすい
これまでのフリーランスは「人脈が命」でした。
なぜなら人脈がいないと、企業から仕事を振ってもらえないからです。
[chat face=”prof.jpg” name=”もっちー” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]しかしSNSが大流行している今の時代では、SNSを通した求人が増えてきています[/chat]
「#Twitter転職」のハッシュタグなどが良い例ですね。
このように企業側もSNSを活用して、人材を探しています。
これをフル活用するのが「NEWフリーランス」の良い点です。
特定の企業に依存しないので、リスクヘッジにつながる
これまでの請負型フリーランスは、ある特定の起業から仕事をもらうのが基本でした。
例えば、2つの企業と契約しているフリーランスがいます。
- 株式会社 もっちー(50%)
- 株式会社 ああああ(50%)
(テキトーな名前で申し訳ないです…笑)
しかしコロナ渦の影響で、仕事を回してもらえない可能性も多くなっています。
もし「株式会社もっちー」から仕事をもらえないと、収入が半分になりますね。
ここで「NEWフリーランス」として活動していれば、SNSを使って新しい仕事を見つけやすくなります。
NEWフリーランスとしての活動例
NEWフリーランスは「CtoC型サービスを提供する」と最初に説明しました。
[chat face=”kurukuru.jpg” name=”” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]CtoC型サービスって何があるの…?
具体的に教えてほしい[/chat]
という質問に答えます。
「NEWフリーランスの稼ぎ方」に書かれていること・自分の考えを合わせて紹介します。
結論を言うと、下記の2つが個人でも始めやすいと思います。
- 教育系ビジネスを始める
- 流行りのプラットフォームに乗っかる
教育系ビジネスを始める
あなたのスキルを必要としている人に提供することも、CtoC型サービスの1つです。
[chat face=”prof.jpg” name=”もっちー” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]スクールの講師などですね[/chat]
これから教育系ビジネスはどんどん需要が高まります。
その理由は
- オンライン化や働き方改革によって、「時間」の余裕が生まれているから
- 価値観が「物やお金」→「心の充実感」に変わってきたから
このように生活スタイルが変わってきたことで、人々の求めるものが変わってきました。
[chat face=”prof.jpg” name=”もっちー” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]また人に教えることで、あなた自身の理解も深まります。一石二鳥な働き方です[/chat]
流行りのプラットフォームに乗っかる
今の時代だと「TikTok」や「ラジオ配信」でしょうか。
とにかく流行っているプラットフォームを見つけて、それに参加することが大切です。
続けていくうちに企業から声がかかる可能性もあるので。
[chat face=”prof.jpg” name=”もっちー” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]「乗るしかないこのビッグウェーブに」という事です[/chat]
マナブさん(@manabubannnai)も同じことを発信しています。
「NEWフリーランスの稼ぎ方」を読むべき人
最後に「NEWフリーランスの稼ぎ方」を読むべき人について。
- フリーランスに憧れている
- 複数の収入を持てるようになりたい
- 今の仕事に不満・ストレスを感じている
- 時代の変化に左右されないスキルを身につけたい
- フリーランスになるための具体的なステップを知りたい
[chat face=”prof.jpg” name=”もっちー” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]1つでも当てはまったら、ぜひ読んでみてください[/chat]