あまり楽しく感じない1ヶ月でした。
強迫性障害が治らない限り、人生を楽しむことはできないかも・・
それでは5月の振り返りを書いていきます。
会社の1on1で新しい気づきを得られた
会社の上司に1on1(個別の面談)をしてもらいました。
「今の仕事にマンネリを感じて飽きている」という悩みを相談することに。
30分くらいの面談では解決するはずないと思っていましたが、意外と新しいアイデアに気づくことができました。
1on1の内容をメモとして残しておきます。
Web開発に飽きた理由
- 慣れてしまいマンネリ化しているので、あまり楽しく感じない
- 新しい技術(Next.jsなど)で簡単なブログサイトを作ってみる
- CakePHPはだいたい理解したので、これ以上学べることがないと思う
やりたいこ
- データ分析
- マーケティングで扱うデータに興味があるみたい
- GA4やサチコのデータで何かしら可視化してみる
- 折れ線グラフやバブルチャートは面白そうなイメージを感じる
- データビジュアライゼーションという言葉を深掘りして調べてみる
- 社内で使っているデータをもとに何かを提案してみたい
- GoogleDataPortalは気軽に試せそうなので、簡易的なダッシュボードを作ってみる
- その他
- スクレイピングは楽しい
- 複雑なSQLを読み解くのは楽しい
- 自社システムで使っているbrightdataが気になる
- 技術ブログを書くハードルを下げる(業務日誌的な感覚で)
- Webマーケティング関連の業務にも手を出してみる
自分を守ることを最優先にする
コロナに感染することが1番怖いので、それを避けるための行動を最優先にしようと思います。
- 風邪っぽい人には近づかない
- 不特定多数の人と密室内に入らないようにする
- コロナ対策の意識が低い人たちの近くには寄らないようにする
などなど、、他にもありますがキリがないので3つだけ。
不安障害や強迫性障害の影響で、自分が避けるべきケースがたくさん思い浮かんできます。
こうやって自分の人生を制限しているので、本来やりたいことにチャレンジできない状態。
やっぱり強迫性障害を治すのが最優先かな・・(精神科に行ってみるかも)
人生がつまらなく感じるのは目標がないから?
さっきも書いたように新しいことにチャレンジする機会が減っているので、人生がつまらなく感じるんですよね。
その理由は「達成したい目標がないから」かもしれないと気づきました。
これまでの人生は、どんな時でも何かしらの目標がありました。
その目標を達成するためにやるべきことを、ひたすらやっていた記憶があります。
- 中学生
- 優秀な高校に入りたい
- 高校生
- 彼女を作りたい
- 友達と遊びたい
- 国立大学に行きたい
- 大学生
- 新しい経験をしたい
- 本をたくさん読みたい
- 毎日フットサルをしたい
- バンドのライブを観に行きたい
- 大学院
- 大学院を辞めたい
- 研究室から抜け出したい
- 社会人(1社目)
- 最低限のスキルを身につけたい
- 坂道グループのライブに行きたい
- 古風で成長性のない会社なので抜け出したい
- ブログやプログラミングの副業でお金を稼ぎたい
- 社会人(2社目)
- 新しい技術を身につけたい
- 1人で楽しめる趣味を見つけたい
- ブログを続けて副収入を手に入れたい
こんな感じですかね。今は社会人(2社目)のところです。
新しくチャレンジしたいことが見つからないので、毎日をボーっとしながら過ごしてます。
Twitterに投稿する機会を減らしていこうと思う
Twitterの動作が不安定になっているので、この機会にツイートする頻度を減らすことにしました。
- イーロン・マスクのやり方に疑問を感じる
- 自分のアウトプットはブログに書くことで代用できる
- お気に入りのサードパーティー製アプリが使えなくなった
企業が運営するプラットフォームに依存するのは良くないはず。
そこで以下の投稿を固定ツイートにしました。
ゼルダの新作は意外とハマらなかった
やりたいことがないのは仕方がない。
見つかるまではゲームに熱中すれば良い。
と考えていたので、ゼルダ新作(ティアキン)の発売を心待ちにしていました。
でもあまりハマらなかった・・。
これからも退屈な生活が続きそうです。