考え方– thought –
-
HSPに副業がおすすめな理由
こんにちは、HSP・内向型のもっちーです。 自分はマーケティング会社のエンジニアとして働いているため ブログ(アフィリエイト広告) プログラミング(個人開発など) ... -
【感想】誰にも期待しない(行動力と幸福度を同時に高める練習)
こんにちは、もっちーです。 今回は「誰にも何も期待しない(行動力と幸福度を同時に高める練習)」を読んだ感想を書いていきます。 タイトルにも書かれているように「... -
読んで良かったと思う自己啓発本ランキング
こんにちは、もっちーです。 社会人になってビジネス本・自己啓発本を読むことが多くなりました。 大人への一歩を踏み出したタイミングで、将来への不安を感じるように... -
前田裕二さんの「メモの魔力」で自己分析をやってみた感想
こんにちは、もっちーです。 今日は「メモの魔力」という本を使って自己分析をしてみた体験をできるだけ具体的に書いていきます。 メモを通じて自分と向き合うことで、... -
HSP強みdeワーキング~洞察系/共感系/感覚系
こんにちは、もっちーです。 今回は「HSP強みdeワーキング~洞察系/共感系/感覚系」を読んだ感想を書いてきます。 HSPというざっくりとした特徴だけでなく「どのようなH... -
GitHubに草を100日間はやし続けた感想【継続のためには可視化が大切だと実感】
こんにちは、もっちーです。 個人開発でサービスを作ってみたいけど、なかなか重い腰を動かせない… という悩みを解決するために、とりあえず毎日GitHubにコミットするこ... -
瞑想アプリの「Meditopia」で瞑想を100日続けた感想
こんにちは、もっちーです。 今回の記事では「瞑想(マインドフルネス)を100日間続けてみた感想」を書いていきます。 瞑想やマインドフルネスという言葉を聞くと どこ... -
お金の悩みが無くなったら何をするのか考えてみた
こんにちは、もっちーです。 自分は不安を感じやすい性格なので もし仕事をクビになったらどうしよう… みたいなお金についての悩みが頭から離れません。 業種的にも平均... -
職場で気が合わない人が多いときの対処法
こんにちは、もっちーです。 職場の人間関係に不満がある… という悩みは、多くの人が抱えていると思います。 自分も新卒で入った会社では、上司や同僚とあまり仲良くな... -
雨の日が好きな理由(心理的に落ち着いた気分になれる)
こんにちは、もっちーです。 この記事では「雨の日が好きな理由」について書いていきます。 単純にインドア派なので家を出ない… という理由もありますが、自分が雨の日...