読書– book –
-
【感想】見えない轍・見えない階/鏑木蓮
鏑木蓮さんの「心療内科医・本宮慶太郎の事件カルテ」シリーズを読んだ感想です。 読んだのは以下の2作品。 見えない轍(わだち) 見えない階(きざはし) ストーリーの... -
【感想】ブログ運営のために「書くことについて/スティーブン・キング」を読んだ感想
今回はスティーヴン・キングの「書くことについて」を読んでみました。 スティーヴン・キングは海外の有名な作家で たとえば キャリー スタンドバイミー ショーシャンク... -
【感想】火のないところに煙は/芦沢央
芦沢央さんの「火のないところに煙は」を読んだ感想です。 ひさしぶりに怖い気分になった小説。 芦沢さんの作品は、ドラマ化している罪の余白を読んだことがあるけど、... -
【感想】落日/湊かなえ
湊かなえさんの落日を読んだ感想を書いていきます。 ひさしぶりに読んだ湊かなえさんの作品。 心に刺さった言葉やシーンなどについて、メモを残しておきます。 実際に起... -
【感想】かたつむりがやってくる/森沢明夫
森沢明夫さんのかたつむりがやってくる たまちゃんのおつかい便を読みました。 今月は森沢さんの作品を読む機会が多かったですね。 心温まるストーリーがお気に入りです... -
【感想】恋する失恋バスツアー/森沢明夫
今回は「恋する失恋バスツアー」を読んだ感想を書いていきます。 ここ最近は森沢明夫さんにハマっているので、とにかく森沢さんの作品をかたっぱしから読んでいる状況で... -
【感想】きらきら眼鏡/森沢明夫
最近は森沢明夫さんの小説にハマってます。 今回は「きらきら眼鏡」を読んだ感想を書きました。 ひさしぶりに感動する小説に出会えた気分です。 来週、実家に帰る予定な... -
小説を読んだ感想をブログに書くことにしました
今日から「小説を読んだ記録」をブログに書くことにしました。 理由は大きく3つあります。 理由 Twitterに書けなくなった 読んだときの気持ちを言葉にしたい このブログ... -
【感想】健康になる技術大全/林英恵
こんにちは、もっちーです。 いまだに自粛した生活を送っているので、体の不調が気になっています そろそろ何とかしなくては…!と思ったので、林英恵さんの健康になる技... -
ソフトバンクが運営!「ブック放題」の評判や口コミについて
この記事ではについて解説します。 まずは良い点・微妙な点をまとめてみました。 良い点微妙な点 雑誌やマンガが定額料金で読み放題「るるぶ」などの旅行雑誌のラインナ...