こんにちは、もっちーです。
前回の「奔流の海」が面白かったので、期待して読み始めましたがビミョーでした・・
あわせて読みたい


【感想】奔流の海/伊岡瞬
こんにちは、もっちーです。 青春ミステリーとして紹介されていた「奔流の海」を読んでみました。 伊岡瞬さんの作品を読むのは初めて(すみません、実は名前を知ったの…
まずはミステリーとしての内容が薄いのが悪い点。
あとは主人公の心の声(?)で語られている表現のクセが強いため、ひとつひとつの文章を読むのが苦痛でした。
本のあらすじに書かれている
売りに出している家で3人の居候と奇妙な同居生活を送っている。
優しくも悲しき負け犬たちが起こす、ひとつの奇蹟。
裏表紙の解説良い
この内容がまったく理解できなかったのでモヤモヤした気分です。
それぞれの登場人物のキャラクター性も薄いし、終わり方も無理矢理すぎるし・・
ひさしぶりに面白くないと感じたミステリー作品でした。