こんにちは、もっちーです。
この記事では「毎日同じ食事をすることのメリット」についてお話ししようと思います。
いつもとは違った視点から食生活を見直すきっかけになれば嬉しいです。
それでは見ていきましょう。
食事をルーティン化するメリット
まずはメリットについて解説していきます。
個人的に感じたことを書いていくので、これが100%正しいわけではありません。
こういう考え方もあるんだな〜
といった感じで参考程度に読んでもらうのが良いと思います。
何を食べるか考える必要がなくなる
みなさんは何を食べるか考えるのは楽しいですか?それとも面倒くさいと思いますか?
自分は面倒くさいと感じるタイプです(料理ができないから・・という理由もあるかもしれません笑)
バナナや納豆、キムチ、卵などがメインの食事になっています
ここ2~3年ほとんど外食をせずに毎日同じものを食べ続けた結果、食生活を固定することはメンタル面で良い効果がありそうだと気づきました。
- 選択肢が少ない
- 決断疲れを減らせる
- 日々のストレスを軽減できる
というメリットがあると感じました。
毎日の食事選びに迷うことなくなると、意外と考えことが減って頭がスッキリするはずです。
ルーティン化された食事 vs バリエーションある食事
日々の食生活をルーティン化することによって、食費の節約にもつながります。
毎日同じ食事をするため必要な食材をまとめて購入でき、結果的にお金を節約できることが分かりました。
バリエーション豊かな食事も楽しいかもしれませんが、ついつい無駄な食材を買ってしまいがちですよね・・。
まずは1~2週間だけ食生活を固定してみるのが良いと思います。
飽きずに同じ食事を続ける秘訣
では、どうすれば毎日同じ食事を飽きずに続けられるでしょうか?
ちなみに自分はコロナ禍で外出することが少なくなってから
- 朝:宅配のお弁当 + 焼き魚 + ご飯 + 納豆 + スクランブルエッグ
- 昼:栄養豊富なパン + ウィダーinゼリー(あまり食べない派です・・)
- 夜:野菜を多めに入れた鍋 + ご飯 + 卵 + ヨーグルト
このような組み合わせの食事を続けています(たまに違うものを食べるときもありますが許容範囲で)
朝ごはんをかなり多めに食べているので、お昼ご飯は少なめです。
自分が3年以上も同じ食事を続けているコツを紹介するので、興味のある人はぜひ参考にしてください。
とにかくシンプルを心がけるミニマリストの食生活
まずは、シンプルな食生活を目指していくことが大切です。
必要なものだけを揃えて食事をシンプルに保つことで、準備も片付けもラクになります。
自分はミニマリストといえるほど物が少ないわけではないですが、キッチンまわりの空間は綺麗にまとまっていて生活全体がスッキリししていると感じます。
料理をルーティン化すると時間と手間が大幅に節約できる
料理を固定化することで、買い物や料理の時間を節約できます。
毎日同じメニューだと料理も早くなるので、忙しい人には特におすすめです。
自分の場合は料理せずにそのまま食べられるものばかりですが・・笑
最後に
同じを食事することのメリットを解説しました。
これまでとは違った新しい食生活を試してみてはいかがでしょうか?