【感想】火のないところに煙は/芦沢央

芦沢央さんの「火のないところに煙は」を読んだ感想です。

ひさしぶりに怖い気分になった小説。

芦沢さんの作品は、ドラマ化している罪の余白を読んだことがあるけど、当時はハマらなかった気がする(ミステリじゃないから?)

でも今回の作品は生粋のミステリ小説だったので、個人的にはすごく面白かったです。

しかも実話をベースに書かれているので、リアルな描写で伝わってきて読みごたえもありました。

最後の書評までオカルト感が続いてるのは、鳥肌レベルですよね。

もっちー

正直かなり怖かったです…

作品のタイトルにもある「火のないところに煙は」と繋がっている表現としては、以下の2つが書かれていました。

  • 一度でも浮かんでしまった疑念は、もはや本人にも完全に消し去ることはできない
  • 疑ってはならない、と言われても、完全に疑いを心の中から消し去れない

ちょっとした小さな疑いでも、たった一度だけ心の中に浮かんでくると、それが増幅してどんどん大きくなっていくという意味でしょうか?

頭の中で不安がグルグル回っている自分も同じかもしれないです。

いろいろと考えさせられる作品でした。

芦沢さんの他の小説(ミステリ系)も読んでみようと思います。

著:芦沢央
¥584 (2024/03/06 19:20時点 | Amazon調べ)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次