こんにちは、もっちーです。
本の要約アプリflierを使ってみたので、感想などをまとめていきます。
参考にしてもらえると嬉しいです
良かった点
まずは良かった点について書いていきます。
それぞれのリンクを押すと、詳しく解説している部分に飛べます。
気になった部分だけでも読んでもらえればOKです。
それでは見ていきましょう!
会社の昼休みなどに学習できた
スマホがあれば要約を読めるので、会社の昼休みなどのスキマ時間を有効に使えるようになりました。
- 移動中(バスや電車)
- 病院の待ち時間
このように何もやることがない時間をflierで要約を読むことに使えたので、時間をムダにすることなく勉強できて良かったです。
自分はミニマリストっぽい生活をしているので、外出するときはなるべく荷物を少なくしています。
本当は外出したときに読書をしたいのですが、わざわざ重い本を持っていく気にはなれず…
そんな時でもflierであれば、スマホから読書ができて便利だと感じました。
電子書籍を読む選択肢もありますが、仕事の昼休みなどは時間が限られているので、短い時間でインプットできる要約がぴったりでした。
要約の質が高い(出版社チェック済み)
flierで取り扱っている本はすべて出版社のチェック済みなので、要約の質がとても高いです。
TwitterやYouTubeでも本の要約をしている人がいますが、その人たちは要約のプロではありません。
しかしflierでは
- 出版社から要約する許可をもらう
- 執筆に慣れているプロが要約を書く
- 出版社に内容が正しいかチェックしてもらう
- 問題なければflierアプリで公開される
という流れで要約が書かれています。
しっかりとした手順を通ったものがリストアップされているので、要約の質が高くて安心です。
読んだ数が記録されていくのも進捗が見えて良い
flierアプリの管理画面では
- 今月の読書数
- これまでの読書数
- ジャンルごとの読書数
などがグラフで表示されています。
自分の読んだ進捗がわかるので、
今月は〇〇冊も読んでる!
来月はもう少し多く読んでみよう!
このように継続して読書する習慣をつけられます。
読むタイミングによって感じ方は変わってくるので、過去に読んだ本を振り返る気分で読むのも良いですね。
5〜10分で1冊の本をインプットできるのは便利
1冊の本の大切な部分だけを要約しているので、5〜10分ほどで1冊の内容をインプットできます。
忙しい人こそflierの良さを実感できるはずです
もし要約を読んで気になった本があれば、そのまま購入することもできます。
amazonなどの購入サイトのリンクも用意されているので、スムーズに買うことができるのも便利だと思いました。
音声で読み上げてくれる機能もそこそこ使いやすい
満員電車などの手がふさがっている状態でも使えるうに、音声読み上げ機能が用意されています。
オーディオブックほど聴きやすくはないですが、普通に使えるレベルだったので、散歩しながら音声を聴いたりしました。
ただメインで使うにはちょっと物足りなく感じましたね
あくまでもflierは本の要約に特化したサービスなので、音声で聴きたい人はオーディオブックなどを使ったほうが良いです。
アプリ内のコラムなどが本を選ぶ上で役に立つ
アプリ内には要約コンテンツだけでなく
- おすすめ要約診断
- 本を紹介するインタビュー動画
- 今年読まれた要約ランキング
などのコラム記事もたくさん交換されています。
気になっている要約を読み終わってしまうと、次に何を読むべきか迷うこともあるでしょう。
そんな時に参考になる内容が書かれているので、長い間楽しみながら使っていけそうなサービスだと思いました
無料で読める要約があるので登録しなくてもflierを試せる
flierは月額2,200円のサービスなので、ちょっと高めな料金設定です。
しかし、flierを試したい人のために
- 無料で読める要約(有名な本)
- 読み放題プランの無料体験(7日間)
などが用意されているので、これをしっかり使うことでお金をかけずにflierのサービスを楽しめます。
自分も読み放題プランを契約するまえにめちゃくちゃ悩みました。
7日間の無料体験を通して自分にあっていることが分かったので、そのまま使い始めることにしました。
気になっている人は無料体験をしてみるのが良いですね。
微妙だった点
微妙だと感じたこともあったので、こちらも解説していきます。
- 料金がちょっと高め(2,200円)
- アプリの使い勝手がちょっと微妙
- しっかりメモを取らないと流し読みになってしまう
それぞれ見ていきましょう。
料金がちょっと高め(2,200円)
flierは2,200円/月の料金がかかります。
個人的には1,000円以下だったら誰にでもオススメしたいくらい。
なので契約しただけで終わらず、しっかり使っていける人でないと元を取れないと思います。
アプリの使い勝手がちょっと微妙
アプリの使い方があまり良くないです(自分はiPhoneから使ってます)
ここを押したらこう動くだろうな〜
って思っても、期待した動きをしてくれないことが多い…
たとえば
- あとで読む→読み終わる→あとで読むのフラグが消えない(最後のページの直前で戻ると再現できる)
- 間違えて本を開いちゃう→読書中になって取り消しできない
UI/UXを改善すればもっとユーザーが増えると思いました(上から目線ですいません)
しっかりメモを取らないと流し読みになってしまう
flierには読書メモを書ける機能があるのですが、これでメモを取らないと流し読みしてるだけになりそうです。
要約を読んで自分なりに気づいたことをまとめることで、インプット→アウトプットの流れを通して理解が深まります。
とりあえず片っ端から読むだけでメモは取らない
のような使い方だと、せっかく良いサービスなのに最大のメリットを活かせないと思いました。
flierが向いている人の特徴
ここからは「どんな人にflierが向いているか」ということを解説していきます。
- ゆっくり読書するのが苦手な人
- 効率的に本をインプットしたい人
- 自己投資であれば月に2000円程度を払える人
1つでも当てはまった場合はflierが向いている可能性が高いです。
それぞれ見ていきましょう。
ゆっくり読書するのが苦手な人
まずは「読書にニガテ意識を持っている人」です。
- 読書に慣れてない
- ゆっくり読書する時間がない
- そもそも活字を読むのが好きじゃない
という人こそflierを有効に使えます。
数100ページくらいの本から大切な部分だけまとめてくれて、その要約を5分ほどで読めるのがflierの魅力。
読書がニガテな人こそ使ってもらいたいサービスです。
効率的に本をインプットしたい人
flierは「時間をうまく使って読書したい人」にも向いてます。
flierの最大の特徴としては
- 大切な部分だけ要約されている
- スマホから気軽に要約を読める
このように短い時間でインプットできるような工夫がされています。
たとえば音声配信のオーディオブックなどでも、さすがに5分で聴くことはできません。
忙しくて時間がないけど読書の習慣をつけたい…!
という人にはぴったりのサービスですね。
自己投資であれば月に2000円程度を払える人
さきほど微妙な点に「料金が高い」と書きましたが、やっぱりこれがflierの惜しい点だと思います。
でも考え方を変えてみると
- 2,200円を払ってでも読書で知識をつけたい
と考えている人には向いていますね。
1年間ずっと続けなくても良いので、余裕のある時に2〜3ヶ月だけ使ってみるという選択肢もあります。
自己投資を頑張りたい人にはオススメです。
良い口コミや評判
それでは良い口コミ・評判を紹介していきます。(Twitterで探しました)
- スキマ時間を有効に使えるアプリ
- 読むべき本だけが用意されている
- 読書がニガテな人でも習慣化できる
それぞれ詳しく見ていきましょう。
スキマ時間を有効に使えるアプリ
スペシャリストの方がまとめた要約がわかりやすくて、話題の本のエッセンスが数分で掴める。
本を読む前の頭の整理や本選びにも役立つ。スキマ時間を超有効に使えるアプリだ…!
Twitterより引用
分かりやすい要約をスキマ時間に読めるのが最大のメリット。
読むべき本だけが用意されている
ビジネス書で何読むか迷ってるなら「本の要約サイトflier」が良い!
超一流の外資コンサル出身者が厳選した良書のみを1冊10分で読めるように要約して提供してる。
2300冊の当たり本だけを収録!
Twitterより引用
すべての本を要約しているわけではなく、厳選した2,300冊だけを取り扱っています。
flierでは要約された状態になっているので、2,300冊すべてを読むことも出来そうですね!
讀書がニガテな人でも習慣化できる
読書が習慣化しやすいです。
名著から新作まで要約してくれてるので、10分くらいで理解できる。
読書初心者の方、金欠で本も買えない人に向いてますね。
これで少しずつ活字に慣れていきます。
Twitterより引用
「読書に興味があるけど、これまであまり本を読んでこなかった・・」
という人が読書デビューするのにflierは良いですね。
挫折せずに続けやすいのも魅力だと思います
悪い口コミや評判
悪い口コミや評判も見つかりました。
- UIや使い勝手が良くない
- 頭の良い人は使わないサービス?
こちらも参考にしてください。
UIや使い勝手が良くない
flierめちゃくちゃコンテンツはいいのにUIも情報設計も、使い勝手も微妙すぎてとても残念
Twitterより引用
これが惜しい点ですよね…
競合(?)のオーディオブックが使いやすい機能になっているので、そちらにユーザーが流れてしまいそうな感じもします。
頭の良い人は使わないサービス?
要約する過程で思考を深めたり、本の本筋じゃなくても好きなところを要約することができるのが、読書の良さなんだけど、
多分そういう経験のない、頭悪い人向けのコンテンツなんだろうな……
Twitterより引用
ちょっと言いすぎな気がしますが・・(笑)
考え方は人それぞれなので、「頭のあるい人向けのコンテンツ」と感じる人もいるかもしれません。
最後に
いかがだったでしょうか?
この記事では本の要約アプリflierを使ってみた感想を書きました。
読書できる時間がない忙しい人こそ、有効活用できるサービスだと思います。
興味のある人はぜひ無料体験を試してみてください。