テックアカデミーで副業にぴったりなコース4選【9コース受講した筆者が解説】

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、もっちーです!

この記事では「テックアカデミーの副業に向いているコース」を4つ紹介します。

テックアカデミーって副業に向いてるコースはあるの?
コースが多すぎて、どれが良いのか分からない…

このような悩みを抱えている人の参考になると思います。

もっちー

テックアカデミーを9コース受講した筆者が解説します!

目次

テックアカデミーを受講すれば副業スキルが身につくのか?

まずはテックアカデミーの特徴について簡単に説明します。

テックアカデミーの特徴
  • 幅広い分野を学べるコース
  • 転職サポート&副業案件の提供あり
  • オンラインプログラミングスクールで受講者数No. 1

このあと紹介しますが「」が2021年4月から始まりました。

エンジニア転職だけでなく、副業やフリーランスとして活躍するためのスキルも身につけられます。

(Web制作副業の需要が高くなってるので、テックアカデミー側も副業に特化したコースを始めたのだと思います)

テックアカデミーの料金体系は他のスクールよりも安いので、プログラミング初心者・未経験者にとってはテックアカデミーが最適だと思います。

もっちー

他スクールとの料金を比較する記事を執筆中です…!

それでは早速おすすめのコースを紹介します!

特におすすめなコースはです。

副業に特化しているコースは他のプログラミングスクールにはあまりないので、かなり貴重なコースだと思います。

各コースの特徴・なぜ副業に向いているのか?について解説します。

もっちー

それでは見ていきましょう!

Webデザインコース

まずはで学べる内容について説明します。

学べること
  • デザインツールの使い方
  • HTML&CSSの基礎
  • 実践的なコーディング

Webデザインコースの特徴

「デザイン=女性」のイメージがあるかもしれませんが、男性にも向いているコースです。

むしろ男性でデザインスキルがある人は少ないので、希少性をアピールできます。

Webデザインコースが副業に向いてる理由

とにかくWebデザイナーが不足しているので、Web系に限らずどの業種でも必要とされます。

  • 副業でもOK
  • フルリモートも可能
  • 給料も他業種より高め

という感じでデザイナーが不足しています。

また横展開しやすいのも魅力です。

もっちー

コーディングのできるデザイナーやフロントエンド言語に詳しいデザイナーですね

ちょっと副業から話がズレますが

  • Webデザインで副業を始める
  • コーディングも身につける
  • フロントエンド言語も書けるようになる

このようなスキルを身につければ、非常に価値が高い人材になれます。

もし上記のキャリアを目指したければ、このあと紹介する「」や「」の方が良いかもしれません。

Webデザインコースの解説記事

詳しい内容はこちらの記事にまとめました。

フロントエンドコース

続いてはです。

学べること
  • HTML&CSS
  • フロントエンド原語(JavaScript)
  • フレームワーク(Vue.js)

フロントエンドコースの特徴

は「エンジニア転職」を目指すためのコースなので、副業だけでなくエンジニア転職も狙えます。

もちろんWeb制作の副業スキルも身につきます。

独学では難易度が高い「Firebase」や「Vue.js」も学べるので、ほかのWeb制作者と差別化できるスキルが手に入ります。

もっちー

とはいえ難しめなので、プログラミング副業を本気で頑張りたい人以外は受けない方が良いです…!

フロントエンドコースが副業に向いてる理由

Web制作に留まらず、フロントエンドの分野を広く学べるのが良いポイントです。

コーディングができるWeb制作者はたくさんいるので、単価が低かったり案件をもらえないパターンもありえます。

ここでフロントエンドの知識を持っていると、ほかのWeb制作者と差別化できます。

またWeb制作の副業を続けているうちに

Web系って楽しいかも。Web制作スキルを活かして、IT系のエンジニアに転職したい。

と思うことがあるかもしれません。

フロントエンドコースを受講しておけば、強いスキルや転職時のポートフォリオ(カリキュラム内で作成します)が手に入ります。

もっちー

Web制作の副業だけでなく、将来的にはIT系やWeb系に転職したい人はフロントエンドコースが最適ですね

フロントエンドコースの解説記事

プログラミングスクールに20万も払えない

と思っていた自分が最初に受けたのがでした。(自己投資だと思って受講しました)

副業だったりエンジニア転職だったり・・IT業界で汎用性の高いスキルを身につけることが可能です。

もっちー

受講してから3ヶ月後にWeb系の自社開発企業に転職できました

自分の人生を大きく変えてくれたコースだと考えています。

詳しい内容はこちらの記事にまとめました。

Web制作副業コース

次にオススメなのはです。

学べること
  • Webデザインコース
  • フロントエンドコース
  • 副業案件の実践練習(☆重要)

Web制作副業コースの特徴

「Web制作の副業」に特化しているコースです。

この記事を執筆している2021年6月時点では、「Web制作での副業に特化したプログラミングスクール」はテックアカデミーだけですね。

2021年4月に始まったばかりのコースなので、まだ受講者は多くありません。

もっちー

しかし、副業のニーズが高まっている影響で受講者がどんどん増えているようです。

値上げや受講者の制限があるかもしれないので、興味のある人は早めに受けたほうが良いかもしれません

本気でWeb制作に取り組みたい人は一択だと思います。

それでは詳しく解説します!

Web制作副業コースが副業に向いてる理由

実案件を受ける練習ができる」ことがWeb制作副業コースの最大のメリットです。

実際にプログラミングスキルが身についても

  • などで案件に申し込む
  • 高い倍率(20倍くらい)を乗り越えて受注する
  • 納期厳守でコーディングをする

上記の難関をクリアしないとWeb制作の副業では稼げません。

もっちー

そもそも案件を受注することができず、副業を始められないパターンが非常に多いです…!

このような悩みを解決するために、テックアカデミーのWeb制作副業コースでは「テックアカデミーワークス」という受講者限定のサービスが用意されています。

Web制作副業コースを受講しながら、実践力を身につけることが可能です。

さらにテックアカデミーワークスの案件を進めることで報酬をもらえます。

Web制作副業コースを受講しながら、受講料金を回収することが出来るのでかなりコスパが良いです。

Web制作副業コースの解説記事

分割で払えば月20000円くらいなので、未来の自分への自己投資だと思える人はの方がベストだと思います。

  • 本気で副業に取り組みたい
  • 会社員ではなくフリーランス(あるいは副業)に憧れる

このような生活を目指している人には、ぜひ受けてもらいたいコースですね。

詳しい内容はこちらの記事にまとめました。

WordPressコース

最後はです。

学べること
  • HTML&CSSの基礎
  • WordPressのテーマ作成
  • WordPressの高度な使い方
  • オリジナルサイトの作成

WordPressコースの特徴

高単価なWeb制作案件を受けるためには、WordPressの知識が必須になります。

ただWordPressは意外と簡単なので、参考書や動画教材でも充分学べます。

  • 独学で勉強している人よりも一歩リードしたい!
  • 他人と差別化できるWordPressスキルが欲しい!

という人が受けるべきだと思います。

まずは先ほど紹介したを受講して、ある程度副業で稼げるようになってから受講した方が良いでしょう。

WordPressコースが副業に向いてる理由

単価を上げるためには、WordPressを使いこなせるスキルが必須です。

しかし、これまでに紹介したコースよりは優先度は下がります。

もっちー

ある程度Web制作スキルがある人にはオススメですね

WordPressコースの解説記事

詳しい内容はこちらの記事にまとめました。

最後に

今回は下記の4コースを紹介しました。

おすすめのコース

真剣に取り組めば、どのコースでも副業で稼ぐことは可能です。

強いて言えばオススメはですね。

他のコースと比べると料金は高いですが、本気でプログラミング学習に取り組めば、受講費は簡単に取り戻せます。

受講期間が約6ヶ月〜と長いので、受講中に副業をはじめて”実質0円”で受講することも可能ですね!

さらに一生ものスキルが身につくので、この機会に受講を検討してしてはどうでしょうか?

まだプログラミングスクールに通うことを決めたわけじゃないけど、気になってる・・

という人は、無料体験を受けるのもオススメです。

1週間でプログラミングの基礎(HTML・CSS・JavaScript)を学ぶことができます。

またメンタリング(現役エンジニアとのビデオ通話)も出来るので、少しでも興味があれば無料体験を受けると良いでしょう。

もっちー

実際にテックアカデミーを受講するときに使える「10000円オフのクーポン」も貰えます

詳しくはこちらの記事で解説しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次